SDGs - 持続可能な開発目標
インドの伝統文化であるヨガの本質を正しく捉え、それを実践することにより、皆様の健康に寄与しながら、ヨガの哲学と正しいインド文化を広く啓蒙することを目的に設立されました。ヨガを通じてインドをはじめ、各国と交流し、平和活動に寄与することを目的としております。また、ヨガを指導する団体様および個人の皆様に、より安全にヨガ知識を深めて頂く為の情報提供をさせて頂いております。
ヨガは、5000年以上の間、 世界中の人々の「心と身体の健康」に寄与してきました。
現在まで大勢の方がヨガの恩恵を受け、 心と身体を健康に保つことで、世界平和の構築に貢献してきました。
スポーツやエクササイズの形だけではない側面があり、 私どもは世界中で愛され続けているヨガを広く普及しています。
◆国連が「国際ヨガの日」に認定
2014年9月、国連での演説で、インドのモディ首相がヨガについて言及。
それから3ヶ月後の12月11日、177か国の賛成の元、6月21日が「国際ヨガの日」に認定されている
◆厚生労働省「ストレスチェック制度」との関係
厚生労働省「ストレスチェック制度」の対策として厚生労働省が発行している「15分でわかるセルフケア PDF版」に効果的なリラクゼーションとして「ヨガ」を紹介している。
“全ての人”の「心と身体の健康」へ
◆未病改善YOGA
健康な身体の方は健康な身体を保ち、 病気の予防として取り組みます。
また、病気を持つ方は症状を改善し、 健康な身体へ近づけるように取り組みます。
健康寿命を延ばすことも可能となります。
◆企業内ストレスマネジメントYOGA
ストレスチェック制度も始まり、人々のストレスマネジメント、 メンタルヘルスケアが重要性が認知され始めています。
ヨガは、人々がストレスをコントロールするためのテクニックを身につける手段の1つです。
世界共通語“YOGA”を日本の産業と街づくりに活かす
◆寺(ZEN)YOGA
地域活性化、外国人旅行客誘致を目的にした「寺(ZEN)ヨガ」プロジェクト。
奈良県金峯山寺、京都壬生寺など全国のお寺にてヨガを行っている。
地域コミュニティーとしてのお寺の機能を復活され、地域の人々の心の支えとなる場も目指している。
◆YOGA御朱印
寺YOGAに付随して、寺YOGAを実施したお寺で購入が可能な御朱印用紙を制作。
用紙は、お寺の所在地または付近でつくられた「手すき和紙」を使用し、地域の産業へ貢献している。
国内外のパーナトーと実行する
◆インド政府(QCI)
インド政府組織QCI(Quality Council of India )
◆国内企業
日本カバヤ・オハヨーホールディングス株式会社